ニキビ治療について。

by:

ニキビ治療美容

やっと治ったと思ってもすぐにぶり返してくる頑固なニキビでお悩みの方は、皮膚科など医療機関での受診をおすすめします。毎日のセルフケアも大切ですが、間違ったケアを続けていると刺激を与えてしまい返って症状を悪化させ、クレーターの様な跡が残ってしまう危険性があるので早めの受診が重要です。ニキビの原因はいくつかありますが、過剰に分泌された皮脂が毛穴を詰めてそこにアクネ菌が繁殖して炎症が起こるケースやホルモンのバランスが崩れて男性ホルモン過多の状態が続くような場合にもニキビができます。病院での治療は、抗炎症作用のある軟膏やクリームといった外用薬を使った治療やビタミン剤などの内服薬を使ったものがありますが、ホルモンバランスの乱れにより男性ホルモンが過剰に分泌されている様な時は、ニキビを根本から治療するホルモン療法を行うことが効果的です。

身体の外から女性ホルモンを補給することで、男性ホルモンの働きを抑えることができるので、女性ホルモンに似た働きをする成分を疑似ホルモン剤として投与したり、避妊薬としても用いられるピルを使用します。炎症がない場合には、フルーツ酸などの酸性の薬剤を肌に塗り古くなった角質層を溶かし落とすケミカルピーリングもたいへん効果があります。不要になった角質を除去することで肌のターンオーバーが整い、新しく健康な皮膚が生成されるのでニキビは次第に改善されていきますよ。医療用のレーザーを使い肌に細かい穴を開け、そこから角栓や膿、皮脂を押し出す医療レーザー治療もあり、肌質の改善にたいへん効果があります。

病院では一人一人の肌質や症状に合った治療を選んでもらえるので安心ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です